山田菊子(やまだ・きくこ)
Kiko YAMADA-KAWAI
- 学位
- [2016.03] 博士(工学),東京工業大学
- [1991.03] 工学修士,京都大学
- [1989.03] 工学士,京都大学
- 学歴
- [1991.03] 京都大学大学院工学研究科応用システム科学専攻修了
- [1989.04] 京都大学大学院工学研究科応用システム科学専攻入学
- [1989.03] 京都大学工学部交通土木工学科卒業
- [1984.04] 京都大学工学部交通土木工学科入学
- [1984.03] 兵庫県立神戸高等学校卒業
- [1982.06] 米国ウィスコンシン州キワスカムハイスクール (Kewaskum H.S.) 卒業
- プログラム
- [2006.03-04] 米国国務省人物交流プログラム (International Visitors Leadership Program, IVLP)
- [1981.08-1982.08] Youth For Understanding (YFU)財団交換留学プログラム
- 職歴
- [2012.04-] 東京工業大学 環境・社会理工学院 研究員(2016.03までは 東京工業大学 大学院理工学研究科土木工学専攻 研究員)
- [2011.05-2012.03] 小樽商科大学 ビジネス創造センター ユーザーエクスペリエンス研究部門 准教授
- [2007.06-2011.04] 小樽商科大学ビジネス創造センター ユーザーエクスペリエンス研究部門 学術研究員
- [-2007.05] (株)三菱総合研究所,(株)北海道ベンチャーキャピタル,(株)HVC戦略研究所,フリーランス
- 受賞
- [2020.11] デミーとマツの土木広報大賞2020 優秀賞3位[図書・雑誌部門](編集協力)
- [2018.11] 土木学会広報大賞 2018 審査員賞(編集協力)
- [2015.05] 人間中心設計推進機構 10周年記念黒須正明賞
- [2015.05] 人間中心設計推進機構 HCD研究発表会 優秀講演賞
- [2015.04] 平成27年度土木学会出版文化賞受賞(部分執筆)
- [2014.05] 人間中心設計推進機構 HCD研究発表会 優秀講演賞
- 所属学会等
- 土木学会,人間中心設計推進機構,交通工学研究会,情報処理学会,土木技術者女性の会
- 主な公職(現任)
- 国土交通省留萌開発建設部入札監視委員会 委員
- (公社)土木学会 ダイバーシティ推進委員会 副委員長
- (公社)土木学会 ACECC担当委員会 幹事
- (公社)土木学会 北海道支部 活性化WG 幹事
- (公社)土木学会 コンサルタント委員会 グローバルエンジニア小委員会 委員
- (特非)人間中心設計推進機構 論文誌編集委員会 委員
- (特非)人間中心設計推進機構 社会基盤 SIG 主査
- (特非)人間中心設計推進機構 評議委員
- 主な公職(終了)
- 石狩市水道事業運営委員会 副会長
- (一社)土木技術者女性の会 運営委員
- 土木技術者女性の会 会計
- 土木技術者女性の会 北海道支部世話役
- 土木技術者女性の会 関西支部世話役
- (公社)土木学会 ダイバーシティ推進委員会 幹事長
- (公社)土木学会 企画委員会 副幹事長
- (公社)土木学会 国際センター 国際交流グループ 台湾グループ メンバー
- (公社)土木学会 教育企画人材育成委員会 ダイバーシティ推進小委員会 幹事長
- (公社)土木学会 論説委員会 幹事
- (公社)土木学会 創立100周年記念事業 支部行事実行メンバー
- (公社)土木学会北海道支部創立80周年記念事業実行委員会 主査(交流サロン担当)
- 市民社会を築く建設大賞2018選定委員会 委員
- CNCPアワード2017 選定委員
- CNCPアワード2016 選定委員
- CECAR8 組織委員会 行事部会世話幹事
[Last updated on 2021.03.22]